case23

時には採算を度外視して教えてくれました
一橋大学大学院国際企業戦略研究科(金融戦略・経営財務コース) 合格

私が一橋大学大学院国際企業戦略研究科(金融戦略・経営財務コース)(以降ICS)に合格できたのは、NIKKEN MBA LABOのご指導のおかげです。本当にありがとうございました。あくまで私の体験談とはなってしまいますが、これから国内MBAを志す方に有益な情報となるよう出来る限り意識して記載させて頂きます。

■ICSの入学条件
9月下旬 1次審査:研究計画書を作成し、審査に合格すること
11月初旬 2次審査:面接を受け合格すること

■ICS受験に必要な知識・能力
1.金融・財務の知識
2.応用統計学の知識
3.論文作成能力(仮説構築力、形式に沿って論理的に文章を書く力)
4.面接対応力(その場で質問された内容を整理して、深くなくとも妥当性のある回答ができる力)

■入学の経緯
私はICSを二度受験しており、二度目の受験で合格しました。 一度目の受験は、研究計画書提出の2週間前である9月中旬に一念発起し受験を決めました。 独学で研究計画書(word10P,約8千字)を作成しましたが、残念ながら1次審査で不合格となりました。

このとき不合格についての原因は3点と考えました。
1点目は、必要な専門知識が不足していたことです。金融・財務の専門知識とICSでの研究に必須となる統計学も勉強したことがなかったため、先行研究を読解するのに多大な時間がかかり、時間を掛けたわりには成果が出ない状況でした。
2点目は、課題設定力の弱さです。自信の問題意識を研究テーマとして構造化・言語化することができていませんでした。
3点目は、ゴール設定ができていなかったことです。ICSに合格するために、何を勉強し、どの程度の質の研究計画書を作成しなければならないか、情報がないため全くわかっていませんでした。 不合格通知の届いた10月末、これら3点の課題を解決しICSに合格するためにはどうすば良いかの答えとして、NIKKEN MBA LABOへの入学を決めました。

■NIKKEN MBA LAB入学のメリット
・この予備校はディスカッション中心の授業となります。 MBA受験はペーパーテストではないため、合格するために必要なことは教科書の暗記や解法の練習ではありません。 大事なことは研究対象をどう捉え、何が問題だと認識し、それをどう解くのかという「考える力」を身につけることです。 そのためには、「自分の今の考えを他者に示す→意見や指摘をもらう→新たに課題を認識して克服する」というサイクルを素早く何度も回す必要があります。 予備校の授業は専門知識を持った先生とディスカッションできるので、この学習サイクルを効率的に回すことのできる素晴らしい環境が整っています。

・少人数制のためほぼマンツーマンのような指導を受けることができ、時間あたりの学習効率が高いです。 他の生徒さんの発表も聞けるため、モチベーションの維持にも役立ちますし、彼らの研究テーマから着想を得ることもできます。

・OB会も活発なため、卒業生や在学生の方々から最新の情報に触れる良質なネットワーキングの機会も提供してくれます。
(私自身も受験に際しては不安な点を先輩方に随時相談させて頂きました。暖かいお言葉とともに激励してくださったことが大きな精神的支えとなりました。)

・授業内容はほぼオーダーメイドです。受験者のバックグラウンドを考慮して、合格までのロードマップを提示してくださるので、初学者でも段階を踏んで成長することができます。

・学習ペースを早めることができます。

NIKKEN MBA LABは自主性を尊重しているため、「入れば受かる」ということはありません。受験者自らが、先生を「活用する」気持ちを持って能動的に学習していくことが求められます。 しかしそういった態度で予備校の授業に臨むことで、先生もより親身に、時には採算を度外視して教えてくださります。その結果として、学習のペースが上がり成長が早くなります。

■大学院入学に必要な心構え
・一般論として近年MBAはコモディティ化しその価値を失いつつあるとの論調もありますが、海外MBAに比べて費用も安くかつ授業の質も高い国内MBAは、成長を求めるビジネスパーソンの間で人気が上昇し、その結果受験倍率も高くなってきています。 もし受験されるのであれば、ある程度の勉強時間を投資する覚悟が必要だと思います。

最後とはなりましたが、先生方、共に勉強した生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
私にとってこの予備校への入学は本当に素晴らしい出会いの連続でした。

今後ともお付き合いをよろしくお願いいたします。

  • 男性(歳)
  • 合格年度:2016
  • 氏名:匿名希望
  • 性別:男性
  • 学校名一橋大学大学院国際企業戦略研究科(金融戦略・経営財務コース) 合格

一覧へ戻る